スト6 キャミィ攻略 kojo_sob

https://twitter.com/Kojo_sob

”ガン攻め”キャミィが弱い理由

今回は、ゴールド~プラチナ帯で伸び悩むプレイヤーに多い、いかにもガン攻め風なキャミィについて書きたいと思います

わざわざ””が付いてるのはガン攻めなようで攻めになってないからです(そのことは次回の記事で触れる予定です)

なので「ぼくアルマスキャミィ、ガン攻めで勝ちまくってます」とかいう人は、それはちゃんと攻めになってるのでブラウザバックで大丈夫です

 

-----------

”ガン攻め”キャミィとは、あえて言わなくても伝わると思いますが「開幕距離くらい離れたところからひたすら飛び・EXストライク・(EX)フーリガン・スピンナックル等で突っ込んでしまうキャミィのことです

突っ込んで「しまう」と書いたのは、恐らく心の中ではこのスタイルでは駄目だと分かっているけど、どうしても突っ込む癖が治らないという人が多いと思ったからです

なのでリプレイを見ていると試合途中で「突っ込みすぎてる、やめなきゃ」と気づいたのか攻めが止まる状況が見受けられるんですが、結局その時間中も有効な行動が出来てるわけではなく、最終的にはまた上記の行動で突っ込んで負けてるパターンが多いです

 

では何故このプレイスタイルが弱いのか

「飛びやスピンナックルやフーリガンは見てから返せる、つまり甘えだから」という人がいますが、これだと見てから返されることが少ないランク帯なら連発していい理屈になるので、若干違います

正解は、「返された(もしくはたまたま技や垂直を置かれた)場合は必ずキャミィ側がダメージを負うが、通った場合は大抵ガードで終わるから。つまりダメージ期待値(=リスク・リターン)が合わないからです

多分この手のキャミィ使いは、飛びやスピンナックル等の行動を

「ガードorヒットさせた→通った」

「見てから返された→通らなかった」

「たまたま技や垂直を置かれて被弾した→運が悪かった」

と脳内カウントして、

通った数>通らなかった数なら有利(運が悪かったのはノーカン)だと認識してるように見受けられます

でも実際に自分のリプレイを観察して、”ガン攻め”行動から直接ダメージを奪えた分と奪われた分(たまたまの置きや垂直含む)を比較してみてください

たとえ”通った”回数が上回っていたとしても実際にはガードであることがほとんどで、ダメージ換算ではまず間違いなく被ダメージの方が大きいはずです

 

このダメージ量の非対称性に加えて、EX技はゲージを消費することを考慮すると、実際には

通った数>>>>>>>>通らなかった数(運が悪かったのも含む)

くらい差がないと割に合わないのです

そこを理解せずにさもガン攻めだとばかりに連発して相手に警戒され(=通らない率がさらに上がる)、試合の終盤では全く割に合わない状況になっているにも関わらず、最終的にどうしてもそのボタンを押してしまう

れが”ガン攻め”キャミィの典型的な負けパターンだと思われます

 

 

(蛇足:記事の趣旨からは外れますが、この理屈で言えば「攻め行動のヒット率orヒット時のダメージ量」が高ければ「割に合わなさ」は減ることになります。なので例えば相手が弾キャラ・あなたがEXストライクヒット時の見えない表裏が上手い・あなたが密着有利時の択のかけ方が上手い等の条件が加われば上記の「>>>>>>>」の数はいくらか少なくなります。いくらかですが)

 

次回は、勝てない”ガン攻め”キャミィが勝てるようにはどうすべきかについて自分の考えを書く予定です

先にいっておくと、「突っ込むのをやめろ」「待つことを覚えろ」「相手をちゃんと観察しろ」という類のアドバイスゴミだと思ってます