スト6 キャミィ攻略 kojo_sob

https://twitter.com/Kojo_sob

キャミィのコンボ 今更超ざっくり解説

AEでキャミィ使い始めた方もいるみたいなので、コンボを超ざっくり解説します。

トリガー関係は過去に書いた気がするので省略

 

 

~基本編~

【立中P>中足>強アロー】

基本中の基本。最初に手癖にすべきコンボ。

慣れないうちは、飛びからのコンボとか全部これでいいです。

慣れてきたら距離に応じて、

【立中P>屈中P>強アロー】(暴れ潰し)

【立中P>立強P>強アロー】(ダメージが高い)

などを使えると良いです。

 

【屈中P>屈中P>強アロー】

これも基本。

 

【屈中Pch>中足>強アロー】※ch=カウンターヒット

キャミィの強さを支えるコンボ。

カウンター限ながらとにかく有効距離が長いので、屈中Pを先端当て気味に振って、置き技をたまたま潰したらアローまで繋げましょう。

カウンター確認はキャミィの最重要スキルの一つなので要練習。

慣れてきたら距離を見て

【屈中Pch>立強P>強アロー】

に切り替えてダメージアップ。

 

【屈弱P>屈弱Por立弱P>強アロー】

キャミィ使いの壁。これの安定度がキャミィ力の一つ。要練習。

単純な重ねや立弱Kからの崩し、なんとなくの置き等いろんな場面で使います。

出来れば2発目は立弱Pにしたい(書いてる本人は出来てない)

 

【屈弱Pch>屈中P>強アロー】

カウンター限定。暴れで使ったり、コパコパが届かない距離で使ったりします。

これ自体が暴れ潰し連繋なので、屈中Pがカウンターヒットすることも多いです。

その場合もしっかり中足アローに繋ぎましょう。

 

【屈弱Pch>立強P>強アロー】

↑よりも相手と距離がある時に。

 

【屈弱Pch>立中P>立強P>強アロー】

暴れから、もしくは相手の暴れを潰して大ダメージを狙うときに。

 

その他、立弱Kch始動コンボなどはどちらかというと崩しに分類されるので、

キャミィの起き攻め・崩しカタログ その1あたりを参考にして下さい。

 

~クラカン編~

【立強Kcc>ニーバレット>屈中P>強アロー】※cc=クラッシュカウンター

基本のクラカンコンボ。

ニーバレット>屈中Pの繋ぎが地味に難しいので注意。

 

【立強Kcc>(歩き>)立中P>立強P>強アロー】

これもクラカンコンボ。

↑よりほんの少しダメージとスタン値が安いですが、こっちの方が安定するならこっちで全く問題ないです。

 

【立強Kcc>前ステ>TC~】※TC=ターゲットコンボ

立強Kccからニーバレットが届かないときや、ゲージを使ってダメージを伸ばしたいときなどに使います。

 

以上、基本編からここまでほぼ全てコンボの〆が強アローなわけですが、画面端ではそれを強スパイクに変えられると良いです。

端なら強スパイク〆でも起き攻め可能なので純粋なダメージアップになります。

 

~TC編~

TCに繋ぐ始動技は主に屈弱P・立弱P・立弱Kchとなりますが、始動技はここでは省略します。

 

【TC>弱アロー】

ノーゲージ基本コンボ。

起き攻めは前ステ2回か、前ジャンプからJ弱Kを重ねても良いです

TC>中アローや強アローは起き攻めに難があるのであまり使われません。

 

【TC>EXフーリガン空投げ】

隠れたぶっ壊れコンボ。

ダウン後の状況がとにかく優秀で、前ステ>投げが重なり、前ステ>屈中Pが暴れは勿論バクステに対しても埋まります。

TCの時点で距離が遠いと空投げが空振ることがあるので注意。

 

【TC>EXフーリガンストライク>中アロー】

運び距離が超長く、ダウン状況も良く、ダメージも十分と三拍子揃った優等生コンボ。

画面端に近いところで使うとヒット後に裏回って自分が画面端を背負ってしまうので、近いと思ったら弱アローやスパイクに切り替えましょう。

 

【TC>弱アロー>EXスパイク】

おなじみ、キャミィの画面端限定1ゲージ最大コンボ。アビゲイルに画面端密着で使うと空振ることでもおなじみ。

春麗・ラシードには画面中央でも使えたりします。

 

【TC>EXフーリガンストライク>弱中強EXスパイク】

主に画面端で使う高火力コンボ。

S2から↑のコンボに役割を奪われた感がありますが、ダウン後のセットプレイが豊富だったり、↑↑のコンボと↑のコンボの隙間を埋めたりとまだまだ現役です。

EXスパイク〆は倒し切り用で、2ゲージ最大。

画面端密着だと中強スパイクは空振ることが多いので注意。

 

~CA編~

アローもスパイクもCAキャンセル可能なので、基本的には上記のコンボからそのままCAに繋げばオッケーです。なので一個だけ。

 

【屈強P>CA】

屈強PはCAキャンセルのみ可能です。

常人でも単発ヒット確認可能なので、ワンランク上のキャミィ使いを目指すなら練習しましょう。

 

 

~あとがき~

キャミィのコンボで一番大事なのはミスらないことです。勝率を上げるためには、ダメージが多少安くなっても、自分の練度の中で安定するコンボ選択をしましょう。

キャミィの場合どんなコンボでも最終的にアローで〆られるので、「ライン上げ」「起き攻め」といったダメージ以外の強力な副産物が平等に付いてきます。

この副産物を逃さないことが何より大事なのです。

(最初のうちは立中P>中足>アロー・クラカンコンボどれか一つ・コパコパアローを覚えれば戦えると思います)

そして安定コンボが手癖になったら徐々にコンボの幅を増やしていきましょう。

特にコパコパとコパTCの選択は勝率に結構影響するので優先的に意識できると良いです。